top of page
ウレシイカベ
新しいページ
施工例
日日日
蕪木
ギャラリー「白日」
白日さんの声
ウレシイ壁とは?
珪藻土の期待に応えたい
生きている壁
見えないものが大切
電磁波対策
商品概要
会社概要
お問い合わせ
ショールーム
ブログ
ショップ
Members
and more
Use tab to navigate through the menu items.
0
プロフィール
Join date: 2018年4月6日
記事
2023年11月17日
∙
2 分
打ち合わせの様子。
昨日は今度ウレシイカベを塗るお店のオーナーさんたちと建築家の先生との打ち合わせでした。 色に対してすごくこだわりをお持ちなので、かれこれ10枚以上は見本を作ったと思います。今回はそこに貼るタイルが決まってきたので、再度色合わせです。...
9
0
2023年11月8日
∙
1 分
療養中です。
10月31日の夜。呼吸不全になり救急車で運ばれました。 呼吸をいくらしても息苦しく酸素が取り入れられていない状況でした。 救急車が来た時点で酸素ボンベを繋がれても状況は改善せず、そのまま入院となりました。 二日間酸素吸入を続け、血中酸素濃度がやや上昇したため、退院させてい...
9
0
2
2023年10月19日
∙
3 分
病院や施設、リクライニングベットの危険性。
最近、身近な人が入院をして そのあと施設に入居しました。 そこではリクライニングベットが採用されていました。 ただ、二つの施設では大きな違いがありました。 アースがつながっていないとどうなるかと言うと、ベット自体が帯電指定しまうと言うことです。電場を測定すると...
12
0
1
もっと見る
Ken.Morimoto
管理者
0
フォロワー
0
フォロー中
フォローする
Following icon
その他
Profile
ブログ記事
ブログコメント
ブログへのいいね!
bottom of page