top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

吸放湿特性をアップ。


先日、珪藻土の産地を訪問してきました。

珪藻土と言っても珪藻頁岩と言われる土で一般的には稚内珪藻土と呼ばれています。

あらゆるデータは今やインターネットで入手できます。

でも、僕はデータとは信頼できるものではないことも多いことを知っています。

ですから、自分の足と目と嗅覚で確かめるのが僕の流儀です。

稚内に行ってきました。

そして、今回、その土を配合したニューバージョン。

塗ります!!

稚内の土がいい、どこそこの土がいいというのはとても安易で

問題はその土を塗った後の空間だと思います。

空気感がどうなのか?

それぞれの土にはそれぞれの土の良さがあります。

もちろんデメリットもあります。

それを感じながらさらに進化させていきます。




 
 
 

最新記事

すべて表示
心から・・・ 神様の言葉。

私は恵まれていると思います。 全てが順調かと言われると試行錯誤の最中ですが とにかく人に恵まれているのです。 心の友と呼べる人がたくさんいます。 そのお一人が名古屋の林社長。 パーフェクトエコエアーという車の空気を販売している社長さんなのですが...

 
 
 

Commentaires


Tokyo,Japan

contact     〒102-0082 東京都千代田区一番町8-13日興ロイヤルパレス一番町503

                                   tell 03-3265-0700 info@ureshiikabe.com

  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

© 2018 by Ureshiicorse all rights reserved.

bottom of page