カントリーマンを知ってますか?

一般的にクラシックミニ。
しかもカントリーマンを見た。
すごく興奮する。
わけもなくうれしい。
二十歳の頃、白いローバーミニに乗ってて
すごく好きだったけど
どうしても欲しくて安いのを買ったから
買ったその日にエンジンがグラグラしていることに気がついて
数日後にはマフラーが落ちた。
そのミニとは1年半くらいだったかな。
そして30代中頃
10インチのミニが縁あってやって来て
それもいっとき乗ってた。
なんだか気があう。
僕自身はイタリア車好きなんだけど
ミニはなぜか好き。
そのあとBMWミニのクラブマンにも乗ったけど
それはドイツ車っぽくて
しっくりこなかったな。
車って作り手とか
設計者の気配を感じる。
なんか
ミニのカントリーマンだから
もう50年前の車が
たいせつに乗られているのが
すごくうれしかった。
僕の車は
すべて
自動車税が割り増しになるちょっと古い車。
でもそれをたいせつにしてる感じ。
すごく好きです。
カントリーマン。
生き残ってほしいな。
うちの車たちもだけどな。笑